ゆっきーの日記

このエントリーをはてなブックマークに追加
サイト管理人のブログです。

ブログ一覧

(11月予定)「実践のための茶道教室」「ゆうゆう倶楽部」「花月教室」からのお知らせ

「実践のための茶道教室」からのお知らせ

  • 11月10日(木)午後1時から
  • 科目:つぼつぼ棚使用

初炭・長緒(圓能斎考案)・薄茶・続き薄茶・茶通箱・薄茶総荘

 

 

「ゆうゆう倶楽部」からのお知らせ

  • 11月12日(土)午後1時30分から
  • 科目:つぼつぼ棚使用

長緒(圓能斎考案)・薄茶

 

  • 11月19日(土)午後1時30分から
  • 科目:つぼつぼ棚使用

初炭・長緒(圓能斎考案)・薄茶

 

 

「花月教室」からのお知らせ

  • 11月27日(日)午後1時30分から
  • 科目:つぼつぼ棚使用

炭付花月・花寄之式・員茶之式

※お花の協力お願いします。

(10月予定)「実践のための茶道教室」「ゆうゆう倶楽部」「花月教室」からのお知らせ

「実践のための茶道教室」からのお知らせ

  • 10月13日(木)午後1時30分から
  • 科目:中置 やつれ風炉使用

炭所望・濃茶(圓能斎考案)・薄茶・続き薄茶(濃茶の部分は圓能斎考案)

 

「ゆうゆう倶楽部」からのお知らせ

  • 10月1日(土)午後1時30分から
  • 科目:常据 やつれ風炉使用

初炭・濃茶(圓能斎考案)・薄茶・盆略点前

 

  • 10月15日(土)午後1時30分から
  • 科目:中置 やつれ風炉使用

濃茶(圓能斎考案)・薄茶・盆略点前

 

「花月教室」からのお知らせ

  • 10月23日(日)午後1時30分から
  • 科目:中置 やつれ風炉使用

炭付花月・結び帛紗花月・総当り花月

 

(9月予定)「実践のための茶道教室」「ゆうゆう倶楽部」「花月教室」からのお知らせ

「実践のための茶道教室」からのお知らせ

  • 9月8日(木)午後1時30分から
  • 科目;吟風棚使用

盆香合・貴人点(薄茶・濃茶)・貴人清次(薄茶・濃茶)

 

「ゆうゆう倶楽部」からのお知らせ

  • 9月3日(土)午後1時30分から
  • 科目;吟風棚使用

初炭・貴人点(薄茶・濃茶)・盆略点前

 

  • 9月17日(土)午後1時30分から
  • 科目;貴人点(薄茶・濃茶)・貴人清次(薄茶)・盆略点前

 

 

「花月教室」からのお知らせ

  • 9月25日(日)午後1時30分から
  • 科目;吟風棚使用

炭付花月・貴人清次花月・貴人清次菓子付花月

 

 

(8月予定)「実践のための茶道教室」「ゆうゆう倶楽部」からのお知らせ

「実践のための茶道教室」からのお知らせ

  • 8月4日(木)午後1時30分から
  • 科目:手桶水指を置水指として使用

包帛紗(圓能斎考案の各服点で)・続き薄茶(洗い茶巾)・茶通箱

冷水点(一畳ずえで)

 

「ゆうゆう倶楽部」からのお知らせ

  • 8月6日(土)午後1時30分から
  • 科目:手桶水指を置水指として使用

濃茶(圓能斎考案の各服点で)

冷水点(一畳ずえで)

盆略点前

 

  • 8月20日(土)午後1時30分から

科目:手桶水指を置水指として使用

大津袋(圓能斎考案の各服点で)

冷水点(一畳ずえで)

盆略点前

(7月予定)「実践のための茶道教室」「花月教室」「ゆうゆう倶楽部」からのお知らせ

「実践のための茶道教室」からのお知らせ

  • 7月14日(木)午後1時30分から
  • 科目:茶箱(卯の花点・花点・色紙点)・千歳盆

 

「ゆうゆう倶楽部」からのお知らせ

  • 7月2日(土)午後1時30分から
  • 科目:盆略点前・千歳盆・卯の花点(茶箱)

 

  • 7月16日(土)午後1時30分から
  • 科目:盆略点前・千歳盆・卯の花点(茶箱)・花点(茶箱)

 

「花月教室」からのお知らせ

  • 7月24日(日)午後1時30分から
  • 科目:一二三之式(茶箱花点で)・茶箱付花月