ゆっきーの日記

このエントリーをはてなブックマークに追加
サイト管理人のブログです。

ブログ一覧

6月15日(日)裏千家 花月教室のお知らせ

修練のお茶、七事式を単発でおけいこする教室です。茶道教室のように、入会や登録制ではなく、毎回予約を受け付けています。七事式に興味のある方はぜひ一度ご参加ください。七事式をやったことのない方も歓迎しています。また七事式の内容に加え、茶事への応用など幅広く指導しております。

時 6月15日(日) 午前10時30分受付     午前10時45分~午後4時30分

ところ 自宅 浦和駅東口バス②乗り場「原山三丁目」下車徒歩6分

武蔵野線 東浦和駅バス⑤乗り場「坊の在家」下車徒歩5分
※別紙地図あります
科目 炭付花月・員茶之式・花寄之式

参加料  4000円(当日)
持ち物  ふくさなどお稽古に通常必要なもの、弁当

※予約が必要になります。お問い合わせ等、なんでもお電話下さい。

また見学(参加料4000円)も受け付けています。

次回は7月13日(日)、次々回は8月24日(日)、次々々回は9月14日(日)です。

小嶋 宗久    電話・FAX 048-677-4745

リコーダー講習@弘前

今回は弘前に行ってまいりました!

少し寒いかなぁとジャケットにストールを持って行ったのですが、あたたかくほとんど着ることがなかったです(@_@)去年も同じ時期に弘前に行っていたので、驚きました。

講習の合間に弘前城を見物してきました☆

今年の秋?から弘前城は改修工事を行うそうで、今年が見納めでした。

しばらくは見学出来ないので貴重な体験となりました。

NCM_0166 NCM_0159

 

今年はゴールデンウイークに桜のピークを迎えたそうで、桜の季節も素晴らしかったんだろうなぁ!と

弘前は「ねぷた」が有名です。夏のお祭りにはまだはやいので室内に展示していたねぷたを写真に収めました。

NCM_0163

たか丸くんです。ご当地キャラ♪

とてもかわいいです^^

NCM_0160

 

「つかもと茶道カルチャー教室」のお知らせ

この度茶道具専門店「つかもと」は移転に伴い、二畳(隅炉)の庵を併設いたしました。趣ある素敵な茶室です。
そこで月1回土曜日に、茶の湯のお話や、実際に点前をしてお茶とお菓子を召し上がっていただく教室を始めることとなりました。
初めての方にはお茶、お菓子のいただき方などていねいに指導いたします。また茶の湯の雰囲気の中で、
ゆっくりお茶とお菓子を頂きたい方や、ちょっと薄茶のお点前をやってみたい方(一名様のみ)にも
ご参加頂けます。
さらに、茶道に関するご質問、ご相談などありましたらできる限り対応したいと思っております。
お気軽に足をお運びくださいませ。お待ち申し上げます。
ご参加には「つかもと」に予約が必要です。お電話にてご予約下さい。
TEL 048-831-2084(直通)

とき 5月24日(土)午後1時30分~午後3時
ところ 「つかもと」茶室 さいたま市浦和区高砂2-13-19 浦和第二大栄ビル2F
参加料 500円(お茶、お菓子込み)

次回は6月21日(土)午後1時30分~午後3時 になります。

リコーダー講習@宮城

こんばんは。今日はずいぶん暑くなりましたね!

半そででも大丈夫な陽気

ゴールデンウィーク皆様はいかがお過ごしでしょうか。

さて4月の後半は小学生対象のリコーダー講習会で、宮城県に行ってまいりました!
毎年各地の小学校を回らせて頂いているのですが、小学生はみんな元気!!
あのパワーはどこから来るのでしょう~☆

塩釜や松島の小学校にも行ってまいりました。
途中塩釜神社によることもできました。
写真をアップします。
NCM_0149

NCM_0150

NCM_0151

塩釜桜や遅咲きの桜がきれいに咲いていました♪

5月18日(日)裏千家 花月教室のお知らせ

5月18日(日)裏千家 花月教室のお知らせ

修練のお茶、七事式を単発でおけいこする教室です。茶道教室のように、入会や登録制ではなく、毎回予約を受け付けています。七事式に興味のある方はぜひ一度ご参加ください。七事式をやったことのない方も歓迎しています。また七事式の内容に加え、茶事への応用など幅広く指導しております。

時 5月18日(日) 午前10時30分受付     午前10時45分~午後4時30分

ところ 自宅 浦和駅東口バス②乗り場「原山三丁目」下車徒歩6分

武蔵野線 東浦和駅バス⑤乗り場「坊の在家」下車徒歩5分
※別紙地図あります
科目 炭付花月・員茶之式・花寄之式

参加料  4000円(当日)
持ち物  ふくさなどお稽古に通常必要なもの、弁当

※予約が必要になります。お問い合わせ等、なんでもお電話下さい。

また見学(参加料4000円)も受け付けています。

※都合により5月18日の花月教室は6月15日(日)に延期となりました。

次回は6月15日(日)、次々回は7月13日(日)、次々々回は8月24日(日)です。

小嶋 宗久    電話・FAX 048-677-4745